最近、腸活にハマっています。 といっても大したことはしていません。 私がやっていることは、朝食に ・オリゴ糖をかけたプレーンヨーグルト ・納豆を1パック ・豆…
続きを読む晩秋を迎え、すっかり寒くなってきました。 この季節におススメなのが、ドライフルーツ作り。 我が家のロボハムたちのために、ヘルシーで美味しいドライフルーツを全集…
続きを読むうちのはロボハムさんたち。 最近、まるいです。 体重を測った訳ことはありませんが、最近、明らかに太りすぎ。 毛もボサボサに・・・ おまけに毛並みも悪いです。 …
続きを読む芸人のヒロシが好きだ。 「ヒロシです・・・」 で一躍有名になった。 しかし他のお笑い芸人のように、ひな壇に並んで気の利いたコメントをすることができず自分は芸能…
続きを読む我が家のロボハムたちは、回し車が大好きだ。 昼の3時くらいから走り始め、深夜になると狂ったように爆走する。 30分間くらいならノンストップで走り続ける見た目に…
続きを読むペット屋さんに行くと、ファンシーラットというしっぽの長いネズミと見かける。 私も飼ってみたいが、成長すると体が800gぐらいにまで大きくなり、また長~いしっぽ…
続きを読む我が家のロボハムたちのケージには、トイレを入れていません。 トイレトレーニングをやっても、結局覚えてくれなかったから。 今ではトイレは諦め、オシッコは好きな場…
続きを読むダイソーで売っていたハムスターパイプを買ってみました。 新しいハムスターをお迎えしたら、使ってみたいと思っていたグッズです。 自然界では土の中にトンネルを掘っ…
続きを読むロボロフスキーハムスターは基本的に臆病な生き物だ。 ケージに手を入れると、飼い主がビックリするほどのスピードで逃げ回る。 でもそんなロボハムでも、手乗りハ…
続きを読むロボハムはトイレを覚えない とよくいわれます。 しかし、うちのロボハムは違うぜ! きちんとトレーニングすればトイレも覚えてくれるはず! そう信じて、トイレトレ…
続きを読むハムスターの床材は何を使っていますか? よく使われるのがウッドチップやペーパーチップです。 私が最初に飼ったジャンガリアンには、ウッドチップを敷いていました …
続きを読む毎日のハムスターケージのお掃除のときに大活躍のアイテムがこれ。 ダイソーで見つけた「卓上ほうき」です。 コンパクトで使い終われば立ててしまうことができるので、…
続きを読むロボハムたちにGEXの「カルシワーム」というおやつを買いました。 本当は生のミルワームの方が喜ぶと思ったのですが、動いているミルワームをボリボリ食べる姿を見る…
続きを読む