ハムスターの床材は何を使っていますか?
よく使われるのがウッドチップやペーパーチップです。
私が最初に飼ったジャンガリアンには、ウッドチップを敷いていました
しかし現在使用しているのは、駅に置いてあるフリーペーパーです。
ウッドチップのようなフカフカの床材だと、ロボハムたちがケージ内を走る時、邪魔になると思うから。
ただ巣箱には何もいれないと寒いと思うので、キッチンペーパーをちぎったものを入れています。
床材をフリーペーパーにすることのメリットは、ウッドチップやペーパーチップと違って、フリーペーパーなら汚れてもクルっと丸めて捨てられること。
ただデメリットもあります。
それは消臭性の悪さです。
しかし毎日交換すれば臭いも気にならず、ケージ内を清潔に保てるので、おススメです。
ただ、もう少し寒くなったらペーパーチップの床材を入れてあげようかな?
紙素材の床材ならアレルギーが出にくいので使ってみようと思っています。
0 コメント