ロボハムはトイレを覚えない
とよくいわれます。
しかし、うちのロボハムは違うぜ!
きちんとトレーニングすればトイレも覚えてくれるはず!
そう信じて、トイレトレーニングを1か月間続けてきました。
その結果は・・
無駄でした。
ロボハムをお迎えして1か月
なんとかロボハムにもトイレを覚えてもらうと頑張ってきましたが・・・
無駄でした。
この1か月トイレトレーニングをしてきましたが、トレーニングの効果はまったくなし!
相変わらず、ケージのあちらこちらにオシッコをしています。
さすがに自分たちの巣箱の中ではしないようです。(自分たちの寝床が濡れると気持ち悪いのでしょう)
お迎えした時は
ロボハムだってちゃんとトイレでオシッコを覚えるだろう
と思っていましたが、キンクマと違ってロボハムには難しかったようです。
ロボロフスキーハムスターの習性からトイレを覚えさせるのは無理なようです。
ロボハムはトイレを覚えない?
ロボロフスキーハムスターはトイレを覚えない
と言われますが、本当でした。
これからロボロフスキーハムスターを育てる方は、トイレについては期待しない方がベターです。
トイレを覚えてくれないとオシッコの臭いが気になります。
そうなると床材もまめに交換する必要がありますね。
0 コメント