晩秋を迎え、すっかり寒くなってきました。
この季節におススメなのが、ドライフルーツ作り。
我が家のロボハムたちのために、ヘルシーで美味しいドライフルーツを全集中で作ってみます。
天日干しすることのメリット
フルーツを天日干しすることのメリットを調べてみると
・甘みが増す
・栄養価が高くなる
・旨味が凝縮される
・長期保存が可能になる
ことが分かりました。
天日干しをした野菜やフルーツは栄養価がアップし、水分が抜け旨みや甘さが増します。
また天日でしっかり乾かすことで、保存期間も伸ばすことができるのもメリット。
天日干しするだけでハムスターに美味しい果物を食べさせることができるわけです。
ハムスターのためのドライフルーツの作り方
用意するのは、野菜干しネット。
ダイソーにドライフルーツを作るための「野菜干しネット」が売っています。
お値段は150円(税別)です。
それを利用すれば手軽にドライフルーツが作れるのだ。
![]() |
ダイソーの野菜干しネット 150円 |
![]() |
干し野菜だけでなく、乾物保存や洗濯干しにも使えます |
まずは干しリンゴを作ってみます。
リンゴは皮がついた状態で良いので、厚さ3~5㎜程度にカットします。
あとはクッキングペーパーの上に置いて、野菜干しネットに入れて天日干しすればOK。
0 コメント