夏が近づいてくると、ハムスターケージから「ぷ~ん」と鼻をつく臭いが漂うようになってきました。
ハムスターの臭いの元は、オシッコです。
我が家のロボハムたちは、トイレでオシッコをしてくれませんので、トイレは置いていません。
なのでオシッコは床材(フリーペーパーを3枚重ねただけ)の上で好きなところにしています。
トイレは置いていませんが、毎日、床材を交換しているので、冬場にはオシッコの臭いはあまり気になりませんでした。
しかし春先から気温がだんだん上がってくると、ケージの中からアンモニア臭が「ぷ~ん」と漂ってくるようになり、困っていました。
そこでハムスターの臭い対策に購入したのが、これ。
マツキヨの「消臭ビーズ」(800グラム入り)です。
とある雑誌に「ペットの臭いにとても効果がある!」
と書かれており、さっそく試してみました。
マツキヨの消臭ビーズは800グラムも入っていて、お値段は約300円!
とてもコスパが高いのもいいですね。
ビーズ型の消臭剤です。
マツモトキヨシの「消臭ビーズ」は、ハムスターのオシッコのようなアンモニア臭を大変素早く吸収してくれるそうです。
半信半疑でしたが、ケージの横に置いておくと、半日もするとハムたちのいる部屋からアンモニア臭いが消えたのには、びっくり!
詰め替え専用のため、容器は自分で用意する必要があります。
なるべく開口部分の大きな容器に入れましょう。
空気に触れる部分が大きいと、たくさん臭いを吸着してくれます。
消臭ビーズを入れたガラス容器が転倒した場合のため、100円ショップで購入した排水溝ネットで容器を包んでみました。
これで容器が倒れても、ビーズはこぼれないので安心です。
ハムスターの臭いに困っている方は、一度お試しください。
[吸収タイプ/ビーズ]
マツモトキヨシ 消臭ビーズ(800グラム入り)
実勢価格:298円
0 コメント