紅葉も終わり、すっかり寒くなりました。
クリスマスソングがちらほら聞こえる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
寒くなってうちのロボロフスキーハムスター🐹も巣箱にこもる時間が長くなりました。
寒くなると、お布団にずっとこもっていたい思うのはヒトと同じですね。
おかげで彼らの姿を見る時間がめっきり減ってしまいました。
寂しいなぁ・・・(´・ω・`)
ハムたちのお布団ですが、皆さんは何を使っていますか?
私は巣材にキッチンペーパーをちぎったものを入れています。
本当は綿の布団のほうが暖かいと思いますが、綿は危険性が指摘されています。
足に絡まったりだとか、繊維を口に含んでしまったりとか・・・
じつは以前飼っていたジャンガリアンハムスターには、綿を入れていました。
しかし、ウンチに綿が混じっていたのを見て
綿が腸に詰まったら大変だ!
と思い、それ以来使用していません。
しかし、キッチンペーパーは保温性がイマイチ。
綿が羽毛布団だとしたら、キッチンペーパーはタオルケットかな?
だから冬場にはキッチンペーパーの量を増やして、巣箱にぎゅうぎゅうに押し込んでいます。
ロボハムたちも2匹寄り添うようにして眠っています。
幸い我が家はマンション暮らしなので、冬場でもそれほど気温は下がりません。
でも真冬になれば、もう少し暖かいお布団をいれてあげた方がいいのかも?
みなさんが冬場におススメの巣材などあれば、教えてくださいね!
リンク
0 コメント