我が家にロボハムがやってきて2日目。
まだまだ警戒心いっぱいのロボハムたち。
日中は、ほとんどトイレ(というか巣箱(-.-))にこもりっぱなしです。
でも目を離していると、バタバタとケージを駆け回る音が・・・
あ、見つかった!
ぼ、僕は置物だよ・・・
とケージ内を所せましと爆走しております。
それからしばらくして
「静かになったな~」
と思ってのぞいてみると・・・
zzz・・・
2匹仲良く揃って眠っていました。
幸せそうな寝顔ですね。
こっちまでほっとした気持ちにさせてくれます。
ジャンガリアンやゴールデンでは、多頭飼いは難しいと言われます。
しかしロボロフスキーハムスターは、多頭飼いができるハムスター。
そっと寄り添い、幸せそうに眠る姿を見ていると
1匹よりも、複数匹で飼育してあげる方が幸せかな
と思います。
0 コメント